MYSTERY

 

粉もの、無性に食べたくなりませんか。

お好み焼き、パン、うどん、パスタ、おやつにチョコレート。

人にとっておいしいものは、虫も大好き!

今日もまた「粉につく虫の正体を調べてほしい」という依頼が、

ふたりのH氏のもとに届いたようです…。

 


著者プロフィール
兵藤有生(ひょうどう くにお)

東化研株式会社取締役会長。1940年、愛知県生まれ。1957年 、愛知県立安城農林高等学校畜産科卒業。東京・麻布のハム会社を経て、1965年、友人と世田谷にPCO(東化研株式会社)を創業。1984年、同社を分離独立して横浜に同名会社を設立。半世紀に及ぶ、乾燥食品害虫を主体としたコンサルタントの実績は高く評価され、環境大臣表彰などいくつもの受賞歴を誇る。国内はもとより、中国、タイ、フランスなど世界各国の鑑定調査を請け負っている。


監修者プロフィール
林 晃史(はやし あきふみ)

防虫科学研究所長。1934年生まれ。1956年静岡大学農学部卒。1959~75年、大正製薬(株)研究部勤務。1975年より千葉県衛生研究所医動物研究室長、1989年より同研究所次長を経て、1994年退職後、現職。元東京医科歯科大学医学部講師。農学博士。医学博士。著書にロングセラー『虫の味』(篠永 哲氏との共著)、『実用ガイド「食」の害虫トラブル対策―食品製造現場から食卓まで』『なぜゴキブリは絶滅しないのか 殺虫剤の進歩と限界』などがある。

 

 

 

 

粉につく虫の事件簿

 

第16話

カビ臭い虫、キナ臭い人々

カドコブホソヒラタムシ

文と写真 兵藤有生

監修 林 晃史

 

禿げ頭がモゾモゾ

ある日の朝、埼玉県A市に住む知人O氏から、横浜にある私の事務所に電話があった。O氏は昨夜、遠方からの友人T氏と夜遅くまで酒を酌み交わし、酔いつぶれてしまったT氏は新築のO氏宅に泊まることになった。深夜に帰宅してからは、急ぎ客間に寝具を整えてT氏を寝かしつけ、これで安心と自分も床についた……。ところが、寝ていたはずのT氏が騒ぎだし、何のことかと聞いてみれば、禿げ頭をさすりながら「ここがモゾモゾするので灯りをつけてみると、小さな赤茶色の虫が部屋中にいた!」と大声でまくしたてたそうだ。
O氏が早朝に建設会社に連絡するも、まったく要領を得ず、しかるのち、その虫を捕まえて出社して、私のところに連絡をしたのだった。私は急ぎO氏宅に駆け付け調べたところ、その虫はカドコブホソヒラタムシであった。

・・・続きは書籍『招かれざる虫』でお楽しみください。

*好評連載「粉につく虫の事件簿」が本になりました!
兵藤有生著『招かれざる虫』 (ベレ出版)。 本連載に大幅な加筆をして、新たな図版を掲載したものです。監修:林晃史。

装画:堀川理万子
装幀:坂野公一(welle design)

【バックナンバー】
第1話 バレンタインチョコの虫
第2話 製麺所の小さくて平たい黒い虫
第3話 外国製タバコに潜む虫 その1
第4話 外国製タバコに潜む虫 その2
第5話 エコが生んだ大害虫
第6話 椎茸にわさわさ、小麦粉にぽつん
第7話 手打ちうどん店の床下で
第8話 ワインのコルク栓の中に真っ赤な虫
第9話 ヴィンテージ・ワインを狙う虫
第10話 昆虫標本だけにいるわけじゃない虫
第11話 ペルシャ絨毯に住み、フカヒレを食べる虫
第12話 招かれざる虫
第13話 益と害は紙一重 (前編)
第14話 益と害は紙一重 (後編)
第15話 人の目は騙せても虫は見逃さない
第16話 カビ臭い虫、キナ臭い人々
第17話 風流な名前のやっかい者
第18話 パン屋の虫
第19話 唐辛子に潜む虫
第20話 輸入パスタの虫
第21話 あいつが帰って来た
第22話 あいつが帰って来た その2

*もっと詳しく知りたい人に最適の本
兵藤有生著『招かれざる虫』 (ベレ出版)
本連載に大幅な加筆をして、新たな図版を掲載したものです。監修:林晃史。
装画:堀川理万子
装幀:坂野公一(welle design)